離婚したい!けど、離婚を切り出すまでに何を準備すればいいの?
「離婚したい」と決意しても、離婚後の生活に不安を感じると思います。
今回は、
・離婚準備でやるべきこと
・離婚の準備にかける期間
についてまとめました。
是非最後まで読んでみてくださいね!
執筆者のプロフィール
・3人の子供を育てています。
・2015年に離婚し、シングルマザーになりました。
・現在は動画制作やデザイン、サイト運営で生計を立てています。
目次
離婚準備に必要なものリスト
離婚準備って、具体的に何をすればいいの?
結論からいうと、以下の通り。
離婚準備やることリスト
-
貯金をしておく
-
仕事、収入源を確保しておく
-
証拠資料を確保(不倫、DVを受けている場合)
-
子供の預け先の確保(子どもがいる場合)
-
子育ての実績などを証明できる記録(子供がいる場合)
- 物を減らしておく
- 引っ越し先のメドをつけておく
以下でひとつずつ解説します。
お金を貯めておく
まずは何はなくともお金です。
離婚を切り出す前に、ある程度貯金をしておきましょう。
離婚後、万が一収入が途絶えても最低2〜3ヶ月は生活できるくらい
の貯蓄をしておくと安心です。
具体的な離婚資金の金額についてはこちらの記事で詳しく解説しています。 ・離婚するためにお金を貯めたいけれど、貯金どのくらいしておけばいい?・お金がなくても離婚できる? 今回は離婚準備で貯めておくべきお金について。 離婚準備の貯金はいくら貯めておけば安心なの? と思ってい ... 続きを見る
【離婚準備】お金はいくら貯めておけば安心?あなたが準備するべき離婚資金の算出方法
もし、旧姓名義の銀行口座がある人は、そこに預金することをおすすめします。 ・離婚時に財産を隠す方法はあるの?・相手の財産隠しを見破る方法は?・離婚時の財産隠しは罪にならないの? 離婚時、夫婦の財産は基本的に折半されます。 ですが「なるべく相手にお金を渡したくない」「自分 ... 続きを見る
結婚後に得た財産は、財産分与で折半されてしまいますが、旧姓名義の口座だと貯金がバレにくいです。
▼「せっかく貯めたお金を相手に渡したくない…」という人は以下の記事をご覧ください
離婚時の財産隠しを成功させる方法は?罪になるって本当?相手の財産隠しを見破る方法も解説!
仕事や収入源を確保しておく
収入がなくては離婚後の生活が立ち行かなくなります。
現在仕事をしていない人は、就職活動を始めましょう。
・結婚、出産を機に退職してブランクがある…
・これといった資格やスキルがない…
という人は、以下の記事を読んでみてくださいね!
▼資格がないママでも就きやすい仕事5選!月収15万円以上の職種だけを紹介!
-
資格なしのシングルマザーでも就ける仕事おすすめ5選!メリットやデメリット、適性も解説
・資格なしのシングルマザーでも就ける仕事はあるの?・資格やスキルはないけどすぐに就職したい…!資格があれば探せる仕事の幅は広がりますし、高待遇になることが多いですよね。確かに、資格があることに越したこ ...
続きを見る
▼「離婚後はどんな働き方をすればいいの?」という方は、以下の記事を読んでみてくださいね。
-
シングルマザーの働き方、何が正解?正社員、派遣、パート、自営業。自分に合うのはどれ?
はてな ・シングルマザーはどんな働き方がおすすめ?・それぞれの働き方のメリット、デメリットは何?・自分はどんな働き方が合っているの? シングルマザーになった女性が必ず行き当たる問題があります。それは「 ...
続きを見る
証拠資料
夫が不倫をしている場合や、夫からDVを受けている場合はなるべく証拠となる資料を準備しましょう。
不倫や浮気に関しては、探偵を雇うのがおすすめ。
証拠がないと、相手はしらばっくれることができます。
浮気調査はお金がかかるイメージがありますが、下記の事務所なら業界最安値なので費用を抑えられると思います。
UG探偵事務所のメリット
・1時間5000円(調査員1名)〜
・カウンセリング、相談は完全無料
証拠資料があると、離婚を切り出してから離婚が成立までの時間をグッと短縮することができます。
子供の預け先を確保
子供がいる夫婦の場合は、子供の預け先を確保しておきましょう。
子どもを預けないことには、就職活動や仕事はできません。
近くに実家がある場合や、周囲にサポートしてくれる人がいるなら事前に話しておくといいでしょう。
断捨離しておく
離婚を切り出すまでに少しづつ断捨離をしておきましょう。
離婚時に荷物が多いと、以下のようなデメリットがあります。
・身軽に動けない
・引越し代が高くつく
・離婚後、新居の生活スペースが狭くなる
要らないものは捨てたり売ってしまうことをおすすめします!
おすすめの断捨離方法
・フリマアプリ
・不用品買取業者
フリマアプリは、
・売れるまでに時間がかかる
・梱包や発送の手間がかかる
・物によっては送料と手数料を引かれ利益がほどんど出ない
というのがデメリットです。
なので、要らないものを全部まとめて買い取って欲しい場合は、不用品買取業者を使うのがいいでしょう。
引っ越しまでに少しづつ断捨離しておきましょう!
引っ越し先のメドをつけておく
離婚後の生活を考え、
・どこの地域に住むか
・どんな部屋を借りるか
上記のメドを大まかにつけておきましょう。
シングルマザーになったらどんな間取りの部屋がいいの?
と悩んでしまうかたは、以下の記事が参考になればと思います!
▼シングルマザーの引っ越しはどんな間取りがいい?
-
シングルマザーの引越し、どんな間取りが正解?筆者が実際に感じた"シンママ賃貸"の注意点!
・母子家庭の賃貸でベストな間取りは? ・シングルマザーが部屋を借りる時の注意点は何? 離婚をきっかけに引っ越すシングルマザーは、どんな間取りの部屋がいいのか悩んでしまいますよね。 しかし ...
続きを見る
離婚準備にかける期間はどのくらい?
一般的に、離婚準備にかける期間は1年くらいと言われています。
1年の間にお金や仕事を確保し、離婚を切り出す人が多いようです。
しかし、状況によっては、準備期間がもっと必要な場合があります。 ・子ども(未成年)がいない場合
・子ども(未成年)がいる場合
・女性の収入が少ない場合
・専業主婦の場合
上記4つのパターンに分けて、ひとつずつ解説します。
子ども(未成年)がいない場合
夫婦間に子どもがいない場合(または子どもが既に成人している場合)は、比較的短い準備期間で離婚に至る人が多いと言われています。
夫婦両者が離婚に合意し、離婚届を出せば離婚手続きが完了します。
子どもがいない場合は時間がかかりません!
子ども(未成年)がいる場合
未成年の子どもがいる場合、離婚の準備期間は長くなる傾向にあるようです。
・財産の分与 ・養育費の取り決め ・親権 ・子どもとの面会
上記のポイントで話し合いが長引いたりすることが多いです。
子どもを育てるにはたくさんのお金や教育費がかかります。
加えて、両親の離婚により子どもが精神的に傷ついてしまったりケアが必要になるからです。
未成年の子どものいる人は特に、通常よりも時間をかけて離婚準備を進めた方が良いでしょう。
妻の収入が少ない場合
キャリアにブランクがあったり、出産を機に勤めていた会社を退職してしまったという女性は収入が少ない傾向にあります。
離婚する前に、資格を取得したりスキルアップしておくといいですよ!
離婚後に必要なのは、何はなくともお金です。
収入を少しでも上げる準備をしておきましょう! ・手に職が欲しい・経済的に自立したい・将来が不安…・スキルアップして収入を上げたい さまざまな理由から「パソコン1つで仕事をしたい」「役立つスキルが欲しい」と思う女性は多いはず。 そんな ... 続きを見る ・資格なしのシングルマザーでも就ける仕事はあるの?・資格やスキルはないけどすぐに就職したい…!資格があれば探せる仕事の幅は広がりますし、高待遇になることが多いですよね。確かに、資格があることに越したこ ... 続きを見る ・今からでも手に職をつけるにはどうすればいい? ・スキルやキャリアを積んでこなかったことに後悔がある… 30代、40代になって社会人経験が豊富になってくると、さまざまな年収・職種の人に出会いますよね。 ... 続きを見る
▼PCひとつで働ける職種に特化した女性専用オンラインスクール「SHE likes(シーライクス)」
SHE likes(シーライクス)口コミと評判は?料金は高い?メリット・デメリットを徹底調査!
▼資格がないママでも就きやすい仕事5選!月収15万円以上の職種だけを紹介!
資格なしのシングルマザーでも就ける仕事おすすめ5選!メリットやデメリット、適性も解説
▼まだ間に合うアラサーアラフォーのスキルアップ!手に職をつける方法4選
スキルがない30代・40代の女性でも大丈夫!今からでも間に合う「手に職をつける方法」4選
専業主婦の場合
現在専業主婦の人は、就職活動や収入を得るための準備を始めましょう。
パートに出たり、在宅ワークをしたりして人脈を築き、貯蓄をしておくことが必要です。
この場合、離婚準備期間を2~3年と見積っておきましょう。
長く感じるかもしれませんが、焦りは禁物です。
「離婚後に生活に困ってしまう」という事態は避けなければなりません。
少しづつでも確実に、準備をしましょう。
離婚準備は、決して焦らないことが大事ですよ!
▼夫に内緒でできる内職をまとめた記事もあります。ぜひ読んでみてくださいね! ・シングルマザーでもできる副業は?・シングルマザーが副業を探す方法を知りたい! 「今月はちょっとお金が足りないな…」「貯金にまわすお金が欲しい!」 そんなシングルマザーにおすすめなのが「副業」という選 ... 続きを見る
あらゆる内職をしてきた私がシングルマザーにおすすめする副業9選!平均収入や注意点も解説
緊急性の高い場合は専門機関に相談を!
上記で「離婚準備に焦りは禁物」と書きましたが、以下の場合は話は別です。 緊急性が高い場合 ・夫からのDVなどを受けている ・夫から子供への虐待がある
このような時は、一刻も早く夫から距離を置きましょう!
警察にも通報できますし、配偶者暴力支援センター(DVセンター)という機関もあります。
ためらわず相談してくださいね。
配偶者暴力支援センター)、または警察に事前に相談する
↓
DV防止法に基づき申し立てをする
↓
裁判所が保護命令を出す
↓
被害者を保護してくれる
という流れになっています。
保護命令が出されると、夫には ・6ヶ月間、被害者への接近禁止 ・自宅からの退去
などが命じられます。
この「配偶者暴力支援センター(DVセンター)」は、DV被害者を守るため様々な情報提供をしています。
緊急の安全確保が必要な場合には一時保護もしてくれますよ。
困った時には迷わず相談してくださいね!
まとめ
いかがでしたか?
人によってやっておくべきことや、離婚準備期間は違ってきます。 ・何度も浮気されて耐えられない! ・相談のみでもOK(無料)
なので、必ずしも今回ご紹介した通りになるという訳ではありません。
・親権だけは守りたい!
・慰謝料などについて疑問や不安がある
という人は、離婚サポートというものがありますので利用してみてください!
・土日も対応
・女性弁護士による対応も可能
となっています。
離婚は、念入りな準備がかかせません。
この記事が参考になれば嬉しいです!
▼以下の記事も、読んでみてくださいね! ・母子家庭の賃貸でベストな間取りは? ・シングルマザーが部屋を借りる時の注意点は何? 離婚をきっかけに引っ越すシングルマザーは、どんな間取りの部屋がいいのか悩んでしまいますよね。 しかし ... 続きを見る ・離婚時に財産を隠す方法はあるの?・相手の財産隠しを見破る方法は?・離婚時の財産隠しは罪にならないの? 離婚時、夫婦の財産は基本的に折半されます。 ですが「なるべく相手にお金を渡したくない」「自分 ... 続きを見る
シングルマザーの引越し、どんな間取りが正解?筆者が実際に感じた"シンママ賃貸"の注意点!
離婚時の財産隠しを成功させる方法は?罪になるって本当?相手の財産隠しを見破る方法も解説!